紙に向かっても表現すべきものが沸いてきてそれをしっかり掴み目に見えるかたちに翻訳できるときは多くありません。たいていは掴むべきものを探し、制作中のものを次にどうすればよいか思索する時間です。そのようなとき完成させることはまったく念頭におかず、落描きを繰り返し手を動かすこともあります。時々その落描きが次の可能性をみせてくれます。
2007年5月31日木曜日
2007年5月27日日曜日
2007年5月25日金曜日
2007年5月18日金曜日
2007年5月12日土曜日
アルミ箔 Aluminum leaf
角度によって光りすぎてしまって線が見えなくなってしまいました。
銀箔よりもだいぶ暗い画面になってしまいますが、銀だと変色が気がかりです。。
表面の和紙を厚めにするか薄く胡粉を引くか、変色覚悟で銀にするか… しばらく試行錯誤がつづきそうです。
銀箔よりもだいぶ暗い画面になってしまいますが、銀だと変色が気がかりです。。
表面の和紙を厚めにするか薄く胡粉を引くか、変色覚悟で銀にするか… しばらく試行錯誤がつづきそうです。
Works that used aluminum leaf.
共同通信 kyodo
4月から全国の地方新聞の文芸時評『文学の羅針盤』の挿絵として作品を使っていただくことになりました。
その第一弾の掲載紙がとどきました。新聞社によってそれぞれ文字組みなどのデザインが違ってておもしろいです。
2007年5月7日月曜日
2007年5月5日土曜日
良寛 - ryoukan
昨日は良寛をめぐりに新潟へ行きました。
見たかった作品も何点か観れてよかったです。
良寛のお墓
見たかった作品も何点か観れてよかったです。
良寛のお墓
お墓の近くにいた獅子
修行の地、国上山五合庵の近くで。
Travel around the ryoukan footmark.
ryoukan:a great calligrapher.
登録:
投稿 (Atom)