2008年1月31日木曜日

寒桜


まだまだ寒い日が続いている金沢ですが先日雪景色の中に寒桜が咲いているのを発見しました。寒いけど植物は敏感に季節の移り変わりを感じとってるんだなーと しばし感動です。
Kanzakura:Cherry Blossom in the cold

2008年1月21日月曜日

080103-1 制作過程


画面右の余白が間抜けになってしまい長い間悩みました。( 二枚目の写真の状態が悩んでる最中。)
080103-1
鉛筆、墨、水干絵具、胡粉、色鉛筆、銀箔、和紙、木製パネル84.8X60.0cm

Pencil,carbon ink,SUIHI wartercolor pigment, whitewash,colored pencil,silver leaf and handmade paper on wood panel. 84.8X60.0cm

080103-2制作過程




080103-2
鉛筆、岩絵具、水干絵具、胡粉、墨、洋箔(3号色)、和紙、木製パネル 84.8X60.0cm

Pencil,mineral pigment,SUIHI wartercolor pigment, whitewash,carbon ink,brass leaf and handmade paper on wood panel. 84.8X60.0cm

2008年1月18日金曜日

能 弓八幡・草紙洗




先週観た能の弓八幡と草紙洗のクロッキーです。どちらも舞がすばらしく、その印象をつかもうと鉛筆を走らせましたが難しいですね。 最近写生をしていなかったのでおもうように手が動かず焦りました。
Croquis of the Noh play "yumiyawata" and"soushiarai".

2008年1月17日木曜日

二点組み習作 制作過程





性懲りもなく二点組みの作品の習作を重ねています。関係から生まれる『間』を魅せる表現を模索しています。
080115-1 鉛筆、水干絵具、墨、本朱、胡粉、色鉛筆、紙 左:56.9X40.2 cm 右:80.5X56.9 cm

Study work of the relationship.

2008年1月15日火曜日

年賀状はこんなんでした

今年の年賀状はこんなことをしました。ネズミと丸のはんこを消しゴムで作ってぺたぺた押しただけですが、一枚一枚構図をかえたのでおもったより大変でした… 同じモチーフでも置き方でこんなにも印象が変わるんだなーと、いまさらながらいい勉強にもなりました。

2008年1月7日月曜日

繊細かつ強い表現を目指して。 080103-3





『繊細さと強さをあわせもった表現』というのが目標のひとつなのですが、この作品はその点では少し達成できたかなと思っています。箔地の強さに負けない存在感のある表現はなかなか難しいです。

080103-3 鉛筆、岩絵具、墨、銀箔、和紙、パネル 84.8X60.0cm

The expression that have both delicacy and strength.

2008年1月4日金曜日

2007年最後の作品。The last work of 2007(071231-1制作過程)




もう一筆加えるかどうしようか二週間ほど観続けて迷った作品です。最終的にきわどいバランスのまま仕上げました。
071231-1 鉛筆、墨、岩絵具、胡粉、銀箔、和紙、パネル 84.8X60.0cm
It hesitated whether to complete for two weeks.